スピリチュアルタロット士®資格認定試験

スピリチュアルタロット士®資格認定試験

スピリチュアルタロット士®資格認定試験

スピリチュアルタロット士®資格認定試験

タロットカード占い資格のスピリチュアルタロット士®資格とはスピリチュアルな目に見えない霊的な、超自然的で神聖であり魂的なものを体の五感を使い感じることでタロットカード占いをもっと深く占うことが出来る方に贈られる資格となっています。
資格取得後は、各種サロンにて活躍出来るのは勿論、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。

「スピリチュアルタロットアドバイザー」は、「スピリチュアルタロット士®」に名称を変更することになりました。名称変更に伴う、試験範囲や合格基準などの変更は一切ありません。

資格検定試験概要

EXAM SUMMARY
EXAM PURPOSE

資格検定試験

資格検定試験の目的 タロットカード資格検定試験の目的は、タロット占いに関する深い知識と技術を学び、正確かつ倫理的に実践できるプロフェッショナルを育成することです。受験者は各カードの意味やスプレッドの方法、コミュニケーション技術などを習得し、資格を取得することで信頼性と専門性を高めます。この試験は、より多くの人々がタロットの恩恵を享受できるようにタロット占いの普及と発展を目指しています。
資格検定の対象 タロットカード資格検定の対象は、タロット占いに興味があり、その理論と実践を体系的に学び、プロフェッショナルな占い師として活動したいと考える個人です。
合格時に付与する称号 ■ スピリチュアルタロット士®
EXAM CONTENTS

資格検定試験内容

  • タロットカードの種類
  • トートタロット
  • オラクルカードとの併用
  • タロット占いの用語
EXAM DETAIL

資格検定試験詳細

受験資格 特になし
受験料 10,000円(消費税込み)
受験申請 インターネットからの申込み
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
検定試験日程 以下参照

資格検定試験日程

EXAM SCHEDULE
2025年4月実施
試験期間
2025年4月20日〜25日
答案提出期限
2025年4月30日
受験申込み期間
2025年3月1日〜31日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2025年5月20日
2025年6月実施
試験期間
2025年6月20日〜25日
答案提出期限
2025年6月30日
受験申込み期間
2025年5月1日〜31日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2025年7月20日
以降の試験日程
2025年8月実施
試験期間
2025年8月20日〜25日
答案提出期限
2025年8月30日
受験申込み期間
2025年7月1日〜31日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2025年9月20日
2025年10月実施
試験期間
2025年10月20日〜25日
答案提出期限
2025年10月30日
受験申込み期間
2025年9月1日〜30日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2025年11月20日
2025年12月実施
試験期間
2025年12月20日〜25日
答案提出期限
2025年12月30日
受験申込み期間
2025年11月1日〜30日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2026年1月20日
スピリチュアルタロット士®資格認定試験を受験希望の方
占い資格のスピリチュアルタロット士®資格認定試験の受験を希望される方は、こちらからお申込みください。

当協会指定の認定講座を受講する

タロットカード資格が取得できる通信講座。占いの知識が学べ在宅で家にいながら学習出来ます。受講後、資格が必ず取得できる講座も用意されています。人気資格ランキングなどの資格情報も掲載されています。

受験生の体験談ピックアップ!

VOICE PICKUP

これまで趣味でタロット占いをやっていましたが、自分の占いのスキルがどれくらいかわからずにいました。資格を取得したことで、自分のタロットカードのスキルが一定以上のレベルに達していると評価され、自信が付きました。今後は、もっと積極的に自分以外の人も占ってあげたいと思います。

スピリチュアルはなかなか理解してもらえないことも多いけれど、勉強すればするほど知識が増えて楽しいです。タロットとかの知識を身に付けたいならこの資格ですね!

タロットカード占いをもともと自分で見様見真似でやっていました。占いは、今や今後の迷いや不安要素をなくすきっかけとなることを実感していたので、せっかくならと資格取得を目標に学び始めました。今では自分の知識も高まり、占ってほしいと頼まれることもあり、嬉しいです。

タロットカードは10枚の数札と4枚の人物札に、それぞれ剣・硬貨・棒・聖杯を持つ56枚の小アルカナと、萬意画の書かれた22枚の大アルカナがあります。タロットアドバイザーの資格を取ってからは、これらのカードを用いて、未来を知りたい人たちの為に占っています。人々に愛される仕事なので皆さんにもお勧めです。

受験生の声

VOICE
スピリチュアルタロット士®資格認定試験を受験希望の方
占い資格のスピリチュアルタロット士®資格認定試験の受験を希望される方は、こちらからお申込みください。

当協会指定の認定講座を受講する

タロットカード資格が取得できる通信講座。占いの知識が学べ在宅で家にいながら学習出来ます。受講後、資格が必ず取得できる講座も用意されています。人気資格ランキングなどの資格情報も掲載されています。

よくあるお問い合わせ

FAQ
スピリチュアルタロット士®資格は役に立ちますか?
日常でも仕事でも役に立つ資格になります。もちろん履歴書などにもご記載いただけます。
スピリチュアルタロット士®資格の難易度は?
初~中級者レベルの資格になります。
スピリチュアルタロット士®資格は独学で取得できますか?
独学でも可能ですが、初学者や仕事や生活との両立を心配される方は、通信講座での学習をご検討ください。
認定カードと認定証は有料ですか?
はい、各5,500円にて発行しております。詳細は資格認定制度をご参照ください。
PETIT COLUMN

タロットについて

タロットについて

タロットは、占いや遊戯などに使われるタロットカードのことです。22枚の絵札(大アルカナ)、40枚の数札(小アルカナ)、16枚の人物札の78枚で構成されています。歴史をひも解いていくと、15世紀前半のタロットが現存する最古のものと言われており、ゲームのためにタロットカードが使われていました。
タロット占いのやり方は色々ありますが、基本的にはカードをシャッフルして並べ、1枚ずつめくっていき意味を読み取ります。並べたカードは、位置とカードのそれぞれの意味から読み解きますが、占い師によってカードの読み解き方もさまざまですので、タロット占いの結果は千差万別といえます。

PETIT COLUMN

タロットとは

タロットとは

タロットとは、西洋占星術と並んで、最もポピュラーな占いです。占いの時に引いたカードにその人の行いが影響すると考えられ、カードの持つ意味を追求する占い法です。カードの引き方には特に決まりはなく、占いを受ける人の行動や性格を読み取れるようにスタイルを変える場合もあります。占い師には、カードが引かれたらカードの持つ性質と意味を分析し、その結果を瞬時にまとめて相手に伝えるスキルが必要です。
占えるテーマは、恋愛・仕事などどんなテーマでも占えますが、他の占いとかけあわせるとより具体的な結果を導くことができます。

動画でわかる!
スピリチュアルタロット士®資格

おすすめコラム

RECOMMEND COLUMN
タロット占いとは?78枚のカードの意味や基本の占い方を解説!
タロット占いとは?78枚のカードの意味や基本の占い方を解説!
タロット占いは、読み手の感性や直感によってさまざまな解釈ができる自由度の高い占いです。
人生の指針や恋愛、人間関係、仕事など幅広い悩みに対応でき、上手く活用すれば人生をより良い方向へと変えることもできます。

しかし、初心者の中には「カードの枚数が多くて難し [...]
タロット占い師になるには?必要になる資格や仕事内容も解説
タロット占い師になるには?必要になる資格や仕事内容も解説
タロットカードを使った占いは、幅広い方から非常に人気のある占いです。
では、タロット占い師になるには、どのようにしたら良いのか、どんな資格が必要なのか気になる方も多いと思います。
タロット占い師になるための方法や資格取得方法のほかにも、気になる仕事内容や活躍分野も紹介しま [...]
img_herb_column15_head
img_herb_column15_head

関連する資格試験

RELATED EXAM

上へ戻る