掃除で風水の効果アップ!運気が上がる理由や場所別の掃除方法も解説

掃除で風水の効果アップ!運気が上がる理由や場所別の掃除方法も解説

記事作成日:2024.09.13
掃除で風水の効果アップ!運気が上がる理由や場所別の掃除方法も解説

家の中が散らかっていると、気持ちも沈んでしまいがちです。掃除をして部屋がきれいになったら、気分もスッキリしますよね。
せっかく掃除をするなら、家の中をきれいにするだけでなく運気もアップさせたいと思いませんか?

風水の考え方を取り入れた「お掃除風水」では、掃除の方法や掃除する部屋の順番、時間帯などを意識することで、エネルギーの流れを整え、心地よい空間を作り出すことができます。

この記事では、家の中がパワースポットになるよう、掃除で運気が上がる理由やお掃除風水の流れ、場所別の掃除方法などを詳しく解説します。

ついやってしまいがちな風水に逆効果の掃除法もご紹介するため、ぜひ参考にしてみてください。

目次

掃除で風水の効果がアップする3つの理由

1-1理由①家に良い運気を呼び込める

風水では、掃除をすると家の中に良い気を呼び込むことができ、運気アップにつながるとされています。
掃除が行き届いた空間はポジティブなエネルギーを引き寄せ、家全体の運気を向上させる効果があります。

一方で、部屋が散らかっていると運気の上昇を阻んでしまうとも考えられています。ゴミや不要品を溜め込んでいるとエネルギーが停滞し、家全体の運気に悪影響を及ぼしてしまいます。
例えば、玄関に靴が散乱していたり、リビングに使わないものが置かれていたりすると、エネルギーの流れが滞って良い運気が入ってきにくくなるのです。

日々の掃除を習慣にすることで常に家が片付いた状態になり、良い運気を呼び込めるでしょう。

1-2理由②心身のリフレッシュにつながる

掃除をすることで、心も体もリフレッシュできます。家の中をきれいにして雑念を取り払うと、心が落ち着き、ストレスの軽減や集中力の向上が期待できます。

風水の観点から見ると、整理整頓された環境は気の流れをスムーズにし、心身のバランスを整える効果があるとされています。
散らかった部屋を片付けると視覚的なストレスが減り、心が軽くなる感覚を味わえるでしょう。

掃除すること自体が運動にもつながります。体を動かすことで血行が良くなり、リフレッシュ効果があります。
また、掃除を通じて達成感を味わうと自己肯定感が高まり、ポジティブな気持ちになることができます。

1-3理由③生活の質が向上する

定期的な掃除は、生活の質を向上させる大きなポイントです。清潔で整った空間で生活することで、毎日の生活がより快適になり、幸福感が増すでしょう。

風水では、家全体の気の流れが良くなることで家庭内の人間関係や仕事運も向上すると言われています。
例えば、リビングルームを綺麗に保つことで家族が集まりやすくなり、コミュニケーションが増える効果も期待できます。

また、掃除をする際にインテリアや家具の配置を見直すことで、風水的に良いエネルギーを引き込むことができます。
五行思想や陰陽バランスなど、風水の基礎知識をもとに吉方位を算出して家具の配置などを考えることで、リラックスできる空間を作り出し、心地よい生活環境を実現できるでしょう。

お掃除風水のやり方は?流れやおすすめの時期も解説

2-1お掃除風水の流れ

お掃除風水は、以下の流れで進めていきます。

1. 掃除の順番を決める
2. 順番に掃除をする
3. 掃除の仕上げをする

まずは空間を分析し、どの部屋から掃除をするか決めるところから始めましょう。部屋の配置やレイアウトを計画し、エネルギーの流れを確認します。

次に、順番に部屋の掃除を進めていきます。部屋の隅々まで丁寧に掃除し、ホコリやゴミを取り除きましょう。
不要な物は思い切って処分してみるのも良いかもしれません。

仕上げに窓ガラスや鏡の掃除を行います。アロマオイルやハーブを部屋に置き、風水に合ったカラーの小物を飾るのもおすすめです。

2-2お掃除風水はいつやるべき?

お掃除風水を行うのにおすすめの時期は、季節の変わり目です。立春、立夏、立秋、立冬など、自然界のエネルギーが変化する時期に掃除を行うと効果を実感できます。
月の満ち欠けもポイントです。満月の前後には浄化や新しいことを始め、新月の頃には整理するのが良いでしょう。

曜日も意識してみるのがおすすめ。例えば火曜日は火の気が高まるため、火をつかさどるキッチンやガスコンロ、電化製品などのお掃除にぴったりです。
水の気が高まる水曜日は、バスルームや洗面所、家族運のパワーがある土曜日には家族が集まるリビングなど、曜日別に掃除を進めていくと無理なく継続できて良いかもしれません。

休日の午前を使ってまとめて掃除をするのもおすすめですが、きれいな環境を維持できるよう小まめに掃除をすることが大切です。

2-3お掃除風水はどこから始めたら良い?

まずは1番散らかっている場所から始めるのが効果的です。散らかっている場所には悪い気が溜まりやすいため、初めに悪い気を取り除いておきましょう。
次に、日頃から気になっている場所やこだわりのある場所を掃除することでとモチベーションが上がります。自分の感覚に従って掃除を進めると、より効果が実感しやすくなるでしょう。

さらに、風水では場所ごとに運気が異なるため、上げたい運気に合わせた場所を選ぶことが重要です。
例えば玄関は全体運に影響します。キッチンは金運や健康運、書斎は仕事運や出世運に影響するため、金運や仕事運を上げたい人は特に重視して掃除を進めていくと良いでしょう。

【場所別】風水の効果を期待できる掃除方法

3-1玄関

玄関は風水において特に大きな開運スポットであり、家全体の運気を左右する場所だと言われています。

玄関のたたきには外でつけてきた厄が落ちている可能性があるので、ほうきで掃いた後に水拭きを行います。玄関マットは悪い気を家の中に入れない役目があるため、定期的に洗いましょう。

また、玄関に物が散乱していると気の流れが滞りやすくなるため、靴や傘などの整理整頓も大切です。
靴は汚れを落としてから靴箱にしまい、傘は専用のスタンドに立てましょう。玄関のドアノブやチャイムは多くの人が触れる場所なので、定期的に消毒し、清潔に保つのがポイントです。

さらに観葉植物を置くことで、玄関の気を浄化し、良い運気を引き寄せる効果があります。

3-2リビング

風水では、リビングは家庭運、健康運に関係する場所だと考えられています。リビングの汚れは家族間の不和を呼ぶため、小まめに掃除し、綺麗にしておきましょう。
特に部屋の隅はホコリが溜まりやすいため、要注意。テレビの裏側やコード、照明器具など見逃しやすい場所も丁寧に拭き取ります。

また、リビングのインテリアにも注意が必要です。壊れた家具や古くなった家具があれば、新しいものに買い替えると良いでしょう。
カーテンやクッションカバーも定期的に洗濯して清潔に保つことで、リビング全体の運気が向上します。
リビングは家族が集まることが多いため、リラックスできる環境作りが大切です。

3-3キッチン

キッチンは、金運や健康運に関係する場所のため、キッチンの排水口をはじめ念入りに掃除を行いましょう。
ふきんやスポンジも、傷んだらすぐに交換します。1日の最後にシンクや蛇口を美しく磨いておくと、水垢の防止にもなり衛生的です。
ゴミを放置しないことも大切。ニオイが漏れにくいよう蓋つきのゴミ箱を使い、こまめに捨てる習慣をつけましょう。

さらに、冷蔵庫の中も定期的に整理整頓し、消費期限切れの食品や傷んだ食材を処分します。コンロやオーブンの汚れも放置せず、こまめに掃除しましょう。

また、観葉植物や新鮮な花を飾るとエネルギーが活性化して運気が向上するため、キッチンに小窓がある家庭ではぜひ試してみてくださいね。

3-4仕事部屋

近年はリモートワークの需要が高まり、在宅で仕事をする機会も増えてきました。自宅に仕事部屋を持っている人も多いのではないでしょうか。

書斎や仕事部屋は、仕事運や出世運に関わる場所です。掃除の際には、机の周りや本棚の奥など見落としがちな場所も徹底的にきれいにしましょう。
ホコリやごみは集中力の邪魔になるため、小まめに掃除をして清潔を保つことが大切です。窓を開けて新鮮な空気を入れることで、エネルギーが高まり集中力が高まるでしょう。

また、植物や創造性を刺激するアートを置くと、部屋全体のエネルギーが向上するためおすすめです。

3-5寝室

風水において、寝室は運気を取り入れる重要な場所として考えられています。
ベッドの下には不要な物を置かず、ホコリが溜まらないよう小まめに掃除をすることが大切。枕カバーやシーツなど寝具も定期的に交換するのがポイントです。

風水では電磁波が気の流れを乱すと考えられているため、寝室には電化製品をなるべく置かないか、ベッドから離れた位置に置くと良いでしょう。
寝室は健康運や恋愛運にも深くかかわっているため、良い睡眠環境を整えることでこれらの運気アップも期待できますよ。

また、寝室に植物を置くとリラックス効果が高まり、良いエネルギーが流れ込みます。カーテンや窓を定期的に開けて小まめに換気を行うことで新鮮な空気を取り入れ、気の流れを良くするのもおすすめです。

3-6お風呂

お風呂は1日の汚れを落とす場所であり、健康運や恋愛運、金運など幅広い運気に関わるため風水においても重要な場所です。
カビ防止のために換気をしっかり行い、浴槽や床を定期的に掃除しましょう。特に排水口は毎日キレイにしておくことが大切です

また、バスタブやシャワーヘッドも定期的に掃除し、水垢やカビが発生しないようにします。
お風呂を使い終わったら換気扇を常に回して湿気を防ぎ、清潔なタオルやバスマットを使用しましょう。お風呂にはリラックス効果があるため、アロマオイルやバスソルトを利用して、心地よい時間を過ごすことも大切です。

3-7トイレ

トイレは気が出ていく場所とされ、掃除をすれば悪い気を追い払えると言われています。トイレを使うたびにサッと便器を拭くなど、小まめに掃除をして清潔に保ちましょう。
便座カバーやマットの洗濯も忘れずに。トイレを清潔に保つことで、金運や健康運が向上します。

また、トイレの壁や床も定期的に掃除し、汚れやホコリを取り除きます。トイレには観葉植物や小さな飾りを置いて、心地よい空間を作りましょう。
悪い気を吸収しやすい場所なので、トイレ用の芳香剤や消臭剤を使って快適な空間を維持するなど、常に清潔感を保てるよう工夫してみてくださいね。

3-8洗面所

洗面所は金運や美容運に影響するとされています。特に鏡は風水で重要なアイテムなので、水垢を落としてピカピカに磨いておくと良いでしょう。

また、洗面所にある収納スペースを有効活用し、化粧品や洗面用具を整頓します。タオルは清潔なものを使用し、定期的に交換しましょう。
洗面所には明るい照明を設置し、清潔感を保つことが大切です。観葉植物やアロマディフューザー、キャンドルなどを置いて心地よい空間を作り、運気アップを目指してみてくださいね。

3-9ベランダ

風水においてベランダは第二の玄関とも言われ、開運スポットの1つとされています。よって、定期的に掃除し、泥や砂、ホコリなどを取り除くことが大切です。
窓はキレイに磨き、網戸も掃除しておきます。手すりや物干し竿も、忘れずに拭き掃除をしましょう。ベランダに不要なものが置いてあるなら、思い切って捨てて、スッキリとさせるのがおすすめです。

さらに、ベランダには植物を置いて、自然のエネルギーを取り入れると良いでしょう。観葉植物や花を育てることでベランダが癒しの空間となり、運気が向上します。
掃除が終わったらベランダの窓を開けて新鮮な空気を部屋に取り入れることで、家全体の気の流れが良くなりますよ。

こんなやり方は要注意!風水に逆効果な掃除法

1-1使い古した掃除道具で掃除をする

使い古した掃除道具をいつまでも使い続けるのはおすすめできません。ボロボロの掃除道具ではしっかりと汚れを取り除くことができず、室内のエネルギーもどんよりと淀んでしまいます。

また、古い掃除道具には、見えない汚れや悪いエネルギーが溜まっているとも考えられています。清潔さとともにポジティブなエネルギーを取り入れるためにも、使い古した道具は処分し、新しい道具で掃除を進めていきましょう。

特にモップや雑巾は汚れが付きやすいため、掃除前には要チェックです。掃除機のフィルターも汚れがたまると吸引力が落ちるため、定期的に取り換え、メンテナンスをしておきましょう。

1-1お風呂の残り湯で拭き掃除をする

お風呂の残り湯を再利用したい人もいるかもしれませんが、風水の観点から見ると残り湯で拭き掃除をするのは避けたいところです。
お風呂の水は身体の汚れや疲れを吸収しているため、その水で掃除をすると逆に汚れたエネルギーを家中に広げてしまうことになります。

特に、床や家具をお風呂の残り湯で拭くと、清潔さが損なわれるだけでなく悪いエネルギーが部屋中に広がってしまうため要注意。
そこで、拭き掃除にはきれいな水や専用の掃除用液を使いましょう。香りの良い洗剤やクリーナーを使うと、リラックス効果や気分転換にもつながるためおすすめです。

ただし、小さな子どもやペットのいる家庭はアレルギーなども考える必要があるため、香り付きの掃除アイテムを使う際は成分をよくご確認くださいね。

4-1引き出しや押し入れに詰め込んで隠す

掃除に時間がかかるとつい引き出しや押し入れに詰め込んでしまいたくなるかもしれませんが、目に見えるところだけをきれいにするのは一時しのぎにすぎません。
見えないところに物を詰め込むと表面的には片付いたつもりになりますが、実はエネルギーの流れが悪くなり、結果的に運気が低下してしまいます。

引き出しや押し入れに詰め込んで隠すのではなく、見えない部分も丁寧に整理整頓することで家全体のエネルギーがスムーズに流れ、運気がアップするでしょう。
長期間使っていない物や不要な物は、思い切って手放すことも大切です。物を減らすことで収納スペースに余裕が生まれ、新しいエネルギーが入りやすくなりますよ。

もっと風水について詳しくなるなら資格取得もおすすめ

風水の知識があると、吉方位を算出して家具の配置を考えたり、部屋ごとのテーマカラーを決めたりすることもできます。
風水についてさらに学んで実践していきたい方は、資格を取得するのもおすすめです。

例えば日本占い師協会では、住まいやオフィスなどさまざまな空間において風水の視点からアドバイスができる「風水セラピスト資格認定試験」を実施しています。
また、日本メディカル心理セラピー協会では、風水の知識をもとに住宅を鑑定する「風水鑑定士資格認定試験」を実施中です。

風水を学んだ証としてこれらの資格を取得しておくと、家族や友人など身近な人に自信を持ってアドバイスができるほか、自宅やカルチャースクールで講師として活躍することも可能です。
どちらも在宅受験ができるため、風水の勉強が初めての方もぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね。

まとめ

今回は、掃除で運気が上がる理由やお掃除風水の流れ、場所別の掃除方法などを解説しました。

お掃除風水を実践すると家の中が清潔になるだけでなく、金運や恋愛運、仕事運などさまざまな運気も向上します。
部屋ごとのポイントを押さえ、タイミングを選びながら掃除を習慣化することで、良いエネルギーが流れる住まいを作り出すことができるでしょう。

今回の記事を参考に、家も心もリフレッシュして、良い運気を呼び込んでくださいね。

日本メディカル心理セラピー協会編集部
心理カウンセラーやカラーセラピーやカウンセリング、整体、リンパケアセラピスト、占い等多岐に渡る資格を認定する日本メディカル心理セラピー協会編集部が運営するコラムです。仕事やプライベートでも役立つ資格が取得できます。ライフスタイルに合わせて柔軟に学べる点が魅力です。
日本メディカル心理セラピー協会

上へ戻る

在宅受験で資格が取れる!
風水鑑定士資格を詳しくみる