ルノルマンカード資格で広がる仕事の幅!学び方やできる仕事紹介

ルノルマンカード資格で広がる仕事の幅!学び方やできる仕事紹介

記事作成日:2024.06.11
ルノルマンカード資格で広がる仕事の幅!学び方やできる仕事紹介

カード占いには、「タロットカード」や「オラクルカード」などさまざまな種類があります。
「ルノルマンカード」も、そのひとつです。
ルノルマンカードは、ほかのカードにはない魅力をもち、日本でも徐々に浸透してきています。
占い師だけでなく、自身や友人・知人の占いをするためにプライベートで使っている方もいらっしゃるほどです。

そこで今回ご紹介するのが、「ルノルマンカード資格」です。

せっかく占うのであれば、しっかり学んで、カードからのメッセージを読み解きたいもの。
そのようなときに、ルノルマンカード資格が役立ちます。

ルノルマンカードに興味のある方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ルノルマンカードとは?

ルノルマンカードとは?

ルノルマンカードは、ヨーロッパで誕生しました。
「ルノルマン」とは、フランス皇帝ナポレオンの最初の妻であるジョセフィーヌの占い師をしていた「マダム・ルノルマン」が由来です。

「ルノルマンカード」が日本で人気が出始めたのは、2010年代に入ってからのこと。
ルノルマンカードを扱う有料占いが出たことや、有名な占い師がルノルマンカードについての書籍を発売したことで人気が出始めたといわれています。

ルノルマンカードは全部で36枚。
比較的シンプルな絵柄が多いことが特徴です。

シンプルな分、占いの結果を読み解きやすく、カード占い初心者の方にも扱いやすいカードといえるでしょう。

また、絵柄がおしゃれなことでも知られ、自分の好きな柄のカードを購入して楽しんでいる方も多く見受けられます。

1-1何が占える

ルノルマンカードでは、過去・現在・未来それぞれが見えるといわれます。

占えるのは仕事や恋愛・結婚・将来のことなどが今後どうなっていくのかといった人生に関わること全般。
また、AとBそれぞれを選択した場合の未来や、YES・NOどちらがよいか悩んでいる場合にも役立ちます。

自他問わず占えるため、知識が身につけば、プライベートで友人・知人を占ってあげることもできるでしょう。

1-2タロット占いやオラクルカードとの違い

カード占いというと、「タロットカード」や「オラクルカード」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

これらとルノルマンカードの違いを確認しておきましょう。

タロット・オラクル・ルノルマンカードの違いと特徴
  タロットカード オラクルカード ルノルマンカード
枚数 大アルカナ:22枚
小アルカナ:56枚
決まりなし 36枚
占えるもの 恋愛・仕事など身近な問題 メッセージを受け取りたいこと 仕事・恋愛・人間関係など人生に関わること
カードの特徴 正位置と逆位置で意味が異なる 悩みに対するメッセージを読み取る カードの意味が分かりやすい

タロットカードは、専門家によっては自分自身を占うと精度が落ちる・当たらないといった意見もあります。
しかしルノルマンカードは、自他問わず占うことが可能です。

占い方も比較的簡単なため、自宅で気軽に楽しむことができます。

ルノルマンカード士®(ルノルマンカード資格)はこちら

ルノルマンカードの学び方

ルノルマンカードの学び方

では、ルノルマンカードを使った占いは、どのように学べるのでしょうか?

手軽に始められるものから、本格的に資格を取得するものまで、4つの方法があります。
順番に確認してみましょう。

2-1本で学ぶ

ルノルマンカードの認知度が上がってきたことによって、関連書籍も非常に多く販売されています。
ルノルマンカードについて、軽く触れてみたいという方におすすめです。

カードとセットになっているものもあり、初心者の方はそこから試してみてもよいでしょう。

カードのみ単体で販売もされているため、気になるカードがある方は、それを使用しても問題ありません。

2-2オンラインレッスンを受ける

オンラインレッスンでも、ルノルマンカードが、学べます。

1時間程度のレッスンで、安いものなら1,000円程から受講できる講座もあり、「興味があるから試しに受けてみたい」と気軽に受講できます。

ただし、人気のレッスンは申し込みがすぐに埋まってしまう可能性があり、気になるレッスンを見かけたら、ためらわずに申し込んでみるとよいでしょう。

2-3通信教育で学ぶ

次にご紹介する方法は、通信教育で学ぶ方法です。

プロが監修している通信教育なら、より専門的な知識が身につきます。
課題の提出により、知識の定着度もチェックできるでしょう。

またなんといっても、自分のペースで学べることが通信教育のメリット。
仕事をしながら隙間時間に学びたい方には、ぴったりの学習方法です。

2-4講座を受ける

占い師がルノルマンカードの講座を開講していることもあります。

ただし複数回にわたって受講が必要な講座では、費用が10万円を超えるものもあります。

ご紹介したルノルマンカードの学び方の中ではもっとも費用がかかるため、気軽に取得したいと考えている方にとっては、高額に感じるかもしれません。

講座の中にはカードの歴史からじっくり学べるものもあり、今後占い師として活動したい方・すでに活動している方など、ルノルマンカード占いを仕事にしたい方におすすめの方法です。

ルノルマンカード士®(ルノルマンカード資格)はこちら

ルノルマンカード資格2選

ルノルマンカードの通信教育では、資格を取得できる講座もあります。

プロとしてやっていく場合も、資格があることでお客様からの信頼も得やすくなるでしょう。

ここでは、通信教育で学べるルノルマンカード資格を2つご紹介します。

3-1ルノルマンカード士®

「ルノルマンカード士®」は、「日本メディカル心理セラピー協会」が主催する資格です。
ルノルマンカード占いに関する実践的な知識が身についていることが証明されます。

ルノルマンカード士®資格試験概要
主催団体 日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)
試験日 年6回(偶数月)
受験資格 とくになし
受験料(税込) 1万円
受験方法 在宅受験
受験申請方法 インターネットから
合格基準 正答率70%以上

資格取得後は占い師としてだけでなく、カルチャースクールの講師のように人に教える仕事も可能です。

3-2ルノルマンカード占いアドバイザー

もう一つのルノルマンカード資格が「日本占い師協会(JFTA)」の行っている「ルノルマンカード占いアドバイザー」です。

36枚のルノルマンカードのキーワードをしっかり把握し、占った際にそれらがどのようなことを意味しているのかといった知識を有していることが証明されます。

ルノルマンカード占いアドバイザー資格試験概要
主催団体 日本占い師協会(JFTA)
試験日 年6回(偶数月)
受験資格 とくになし
受験料(税込) 1万円
受験方法 在宅受験
受験申請方法 インターネットから
合格基準 正答率70%以上

資格取得後は、「ルノルマンカード占いアドバイザー」として講師活動や占い師として活動できます。

ルノルマンカード士®(ルノルマンカード資格)はこちら

ルノルマンカード資格が取得できる通信講座

「ルノルマンカード士®」「ルノルマンカード占いアドバイザー」の資格が取得できる通信教育は2つあります。

「SARAスクールジャパン」の「ルノルマンカード資格取得講座」と、「諒設計アーキテクトラーニング」の「ルノルマンカード占いアドバイザーW資格取得講座」です。

それぞれの講座を詳しく見てみましょう。

4-1SARAスクールジャパン

「SARAスクールジャパン」は、女性向きの資格取得に特化した講座を150近く開講している通信講座の会社です。

女性は占い好きな方が多いこともあってか、占いに関する講座も10種類以上開講されています。
その中のひとつが「ルノルマンカード資格取得講座」です。

「ルノルマンカード資格取得講座」で取得が目指せる資格は2つ。
ご紹介した「ルノルマンカード士®」「ルノルマンカード占いアドバイザー」どちらの資格取得も目指せます。

ルノルマンカード資格取得講座詳細
  ルノルマンカード基本コース ルノルマンカードプラチナコース
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 6ヶ月(最短2ヶ月)
添削課題 5回 5回+卒業課題1回
受講料(税込) 5万9,800円 7万9,800円

「ルノルマンカード資格取得講座」には、基本コースとプラチナコースがあります。

プラチナコースは、卒業課題を提出することで、資格試験を受けることなく2つの資格を自動的に取得可能です。

4-2諒設計アーキテクトラーニング

「諒設計アーキテクトラーニング」は、「CAD」や「セラピスト」など仕事に役立つ講座から、「ガーデニング」「和菓子」など趣味の幅を広げられる講座まで、さまざまな通信教育を行っている会社です。

ルノルマンカード資格の勉強ができる「ルノルマンカード占いアドバイザーW資格取得講座」は、ルノルマンカードの基礎から、実践的な占い方法まで学習できる講座となっています。

ルノルマンカード占いアドバイザーW資格取得講座詳細
  基本講座 スペシャル講座
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 6ヶ月(最短2ヶ月)
添削課題 5回 5回+卒業課題1回
受講料(税込) 5万9,800円 7万9,800円

こちらも「基本講座」「スペシャル講座」の2つの講座からなり、スペシャル講座では卒業課題提出で「ルノルマンカード士®」「ルノルマンカード占いアドバイザー」のW資格が試験免除で取得できます。

費用を抑えたい方は基本講座、すぐにでも資格取得したい方はスペシャル講座がおすすめです。

ルノルマンカード士®(ルノルマンカード資格)はこちら

ルノルマンカード資格でできる仕事

ルノルマンカード資格でできる仕事

では、これらのルノルマンカード資格を取得すると、プライベート以外にどのような仕事で役立てられるのでしょうか?
副業も含め、3つの仕事をご紹介します。

5-1占い師

占い師は、求人募集もされているほど需要のある職業です。
ルノルマンカード資格があることで、占い師としての信頼度もあがり、採用時に役立つ可能性があります。

また、副業で占いをする方も増えています。
電話占いのように在宅でできる仕事も多く、占い師といっても必ずしも対面で仕事をする必要はありません。

需要のある働き方をしたい場合は、ルノルマンカード資格だけでなく、ほかの占いの資格も合わせてもっていると、より役立つでしょう。

5-2カルチャースクールの講師

カルチャースクールの講師の仕事もできるようになります。

中には自宅で講師活動を行ったり、占い師の傍ら講師活動をしたりする方もいらっしゃるようです。

また、「ココナラ」のような自分のスキルを販売できるサイトでも、ルノルマンカード占いを教えられます。
一言で「講師」といっても、仕事の幅はかなり広いといえるでしょう。

5-3ネット占いやユーチューバー

自身のホームページで占い師として活動する方もいらっしゃいます。
この場合は、占いをするだけでなく、パワーストーンや占いに関する雑貨の販売などを合わせて行っている方もいらっしゃるようです。

中にはYouTubeで占いを投稿している方も。
インスタグラムのようなSNSを駆使して仕事をしている方もおり、今や占いの仕事は縛りのない、誰でもできる自由な職業になっています。

ルノルマンカード士®(ルノルマンカード資格)はこちら

ルノルマンカード以外に資格取得できる占い10選

占い師として仕事をするのであれば、ルノルマンカード以外にもさまざまな占い資格を身につけることもおすすめです。

仕事の幅が広がることで、お客様からの信頼度も上がりやすくなります。
また、資格があることで、「初めて占いをしてもらおう」と占い師を探しているお客様に対するアピールにもなるでしょう。

そこでここでは、ルノルマンカード以外に資格取得ができる占いをご紹介します。
すべて通信教育で学べるため、自分のペースでコツコツ進められます。

6-1風水

相術(さまざまなものの形を参考にする占術)の中でも、知名度の高い占いが、「風水」です。

「黄色い財布は金運が上がる」といった風水は、誰しも耳にしたことがあるでしょう。

風水の知識は、引越し先の土地の吉凶や、家具の配置・色合いなどを決めるのに役立ちます。
運気が悪い場合でも、玄関の鏡や観葉植物の位置を変えるだけで開運できるなど、運気を変えられるのも特徴的です。

ただし人の性格・気持ちなどを占うことには不向きな占いです。

おすすめの風水資格
風水セラピスト
風水鑑定士

6-2手相

「ますかけ線」「スター線」など、「手相」もよく知られている相術のひとつです。

手相は、多くのデータを分析して数値化する統計学がもとになっています。
古くから世界各国で占われ、データも膨大な分、的中率も高いといわれています。

資格取得によって、手相を見て悩みをもつ方へ、前向きになれるような適切なアドバイスができるようになるでしょう。

おすすめの手相資格
手相鑑定士
パームリーディングアドバイザー

6-3タロット占い

「タロット占い」は、22枚の大アルカナ・56枚の小アルカナの計78枚のカードを利用して占うもので、卜術(偶然の要素を利用して占う占術)といえばタロット占いといわれるほどメジャーなものです。

タロット占いは、ウェイト版、マルセイユ版などいくつかのタイプに分かれており、絵柄も若干異なります。
また絵柄の解釈の仕方もそれぞれ違っています。

正位置と逆位置で意味が異なるのも特徴です。

おすすめのタロット占い資格
タロットカード士
スピリチュアルタロット士

6-4西洋占星術

「西洋占星術」は、ホロスコープ(天体の配置図)を使い、誕生日の星の配置をみることで、運勢を診断するものです。
いわゆる「星占い」と呼ばれるものもその一種で、多くの方になじみ深い占いといえます。

ホロスコープからは、生年月日や生まれた時間・場所などをもとに、太陽や月・水星など10個の星がどこにあるかを示すもの。
これらの星が、私たちの人生や地球で起こる出来事に関係していると考えられ、性格や相性、現在や今後の運勢などが占えます。

おすすめの西洋占星術資格
西洋占星術士
ホロスコープ鑑定士

6-5数秘術

姓名や生年月日を数値化し、組み合わせることで占っていくものを「数秘術」といいます。
すべての数字に意味があるとし、その法則を読み解くことで、性格や今後の運勢を導き出していきます。

数秘術の中でも「ピタゴラス式」や「カバラ式数秘術」がとくに有名です。

数秘術では、運命の転換点や人生のサイクルなどが分かるため、それらをもとにして結婚の時期や相性・今日の運勢などが占えます。

おすすめの数秘術資格
数秘術鑑定士®
ヌメロロジスト

6-6宿曜占星術

「宿曜占星術」は、東洋の占星術。
西洋占星術が生まれた日の太陽の位置を中心に考えるのに対し、宿曜は月の位置を中心に考えます。

宿曜には、27種類(もしくは28種類)の「宿」があり、生年月日から割り出したその人の宿をもとに、占いを進めていきます。

性格・相性・才能などの占いが可能です。

おすすめの宿曜占星術資格
宿曜占星術アドバイザー
二十七宿鑑定士®

6-7四柱推命

占いの中でも、とくに読み解くのが難しいといわれるのが「四柱推命」です。
四柱推命は、生年月日や生まれた時間をもとにして占うもので、中国の陰陽五行説を基にした占術です。

細かい統計をもとに作られており、干支を絡めて占うことで非常に的中率が高いといわれています。

恋愛・仕事・人生などあらゆる事柄を占うことが可能です。

おすすめの四柱推命
四柱推命占術士
陰陽五行士

6-8九星気学

古代中国から伝わった「九星気学」は、1から9までの数字と、白・黒・碧・緑・黄・赤・紫の7色、木・火・土・金・水の五行が合わさってできたものです。

一白水星・五黄土星といった言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。

干支を加えて、さらに詳しく調べていくこともあります。
吉方位など、方角を占えることがほかの占いにはない特徴です。

おすすめの九星気学資格
九星気学占術士
東洋占術士

6-9ルーン占い

ルーンとは、北欧に伝わる文字で24種類あります。
「ルーン占い」では、木片や石に描かれたルーン文字の意味から、メッセージを読み取ります。

タロット占いのように、逆位置が存在するのも特徴的です。

占い方は投げて占う「キャスト」と、「ドローイング」「スプレッド」といわれるシャッフルした中から選ぶ方法があります。

恋愛や仕事・お金などについて占えます。

おすすめのルーン占い資格
ルーン占い師
ルーン文字リーダー®

6-10姓名判断

姓名の画数から、運勢や性格が分かるのが「姓名判断」です。
赤ちゃんが生まれたときに、画数を気にしながら名前を付けた方も多いのではないでしょうか。

また、好きな人との相性を知りたいけれど、生年月日が分からないといった場合にも、お互いの姓名だけで占える姓名判断は役に立ちます。

総合的な運勢を見ることには長けていますが、明日の運勢を知りたいといったことは占うことが難しい占術です

おすすめの姓名判断資格
姓名判断アドバイザー
姓名鑑定士

まとめ

「ルノルマンカード」とは、初心者でもやりやすい占いのひとつです。
36枚のカードを使用し、恋愛や結婚・仕事などさまざまなことが占えます。

学ぶ方法は、簡単に本で学ぶ方法や通信教育・本格的に占い師から直接学ぶ方法などがあります。

通信教育では、「ルノルマンカード士®」「ルノルマンカード占いアドバイザー」といったルノルマンカード資格の取得も可能です。

仕事の幅を広げたい・副業でルノルマンカード占いがしたいといった方は、資格取得がおすすめです。
「ルノルマンカードが気になる」「自分でも占ってみたい」という方は、ルノルマンカード資格を取得してみてはいかがでしょうか?

日本メディカル心理セラピー協会編集部
心理カウンセラーやカラーセラピーやカウンセリング、整体、リンパケアセラピスト、占い等多岐に渡る資格を認定する日本メディカル心理セラピー協会編集部が運営するコラムです。仕事やプライベートでも役立つ資格が取得できます。ライフスタイルに合わせて柔軟に学べる点が魅力です。
日本メディカル心理セラピー協会

上へ戻る

在宅受験で資格が取れる!
ルノルマンカード士®資格を詳しくみる