心理カウンセラーの資格は独学で取得可能?独学のメリット・デメリット、勉強方法を紹介

心理カウンセラーの資格は独学で取得可能?独学のメリット・デメリット、勉強方法を紹介

記事作成日:2024.06.13
心理カウンセラーの資格は独学で取得可能?独学のメリット・デメリット、勉強方法を紹介

心理カウンセラーに関する資格は数多くあり、独学で資格取得を目指す方も少なくありません。しかし、誰もが独学で資格を取得できるとは限りません。本記事では、心理カウンセラーに関する資格取得を目指す方に向け、独学のメリット・デメリットのほか、効果的な勉強方法などについて解説していきます。

目次

心理カウンセラーに資格は必要?

【見出し】心理カウンセラーに資格は必要?

現在、心理カウンセラーとして活躍している方は、資格を保有している方もたくさんいますが、資格がなければ心理カウンセラーになれないというわけではありません。

とはいえ、人の心は複雑で奥深く、誰もが踏み込める領域ではありません。悩みや苦しみを抱えて心理カウンセリングを受ける人は、誰でもいいから相談したいわけではなく、確かな知識・スキルを持つ専門家に相談したいと思っています。その意味で、心理カウンセラーとして働くためには、資格を持っていたほうが有利になるのは間違いありません。資格を保有していることは、心理カウンセリングに関する専門性やスキルがあることの証明になり、クライアントからの信頼も得られやすくなるはずです。資格取得は、心理カウンセラーとして活躍するための第一歩だと言えるでしょう。

心理カウンセラーにおすすめの資格

【見出し】心理カウンセラーにおすすめの資格

2-1メンタル士心理カウンセラー®資格

メンタル士心理カウンセラー®資格は、心理学の基礎知識のほか、様々なストレスによる症状や症状別の対処法を理解しており、そうした知識をベースにカウンセリングができることを証明する資格です。独学でも取得できる難易度の低い資格ですが、通信講座を受講することでよりスムーズに資格を取得できます。資格取得後は、医療、福祉、教育など、幅広い分野でプロの心理カウンセラーとして活躍することができます。メンタルヘルスの重要性がますます高まっている現代社会において、メンタル士心理カウンセラー®資格は多くの人々の心を支える重要な資格だと言えるでしょう。

2-2チャイルド心理カウンセラー®資格

チャイルド心理カウンセラー®資格は、子供の心理と発達を深く理解し、悩みや問題に寄り添いながら適切なサポートができることを証明する資格です。子供の心に寄り添い、それぞれの悩みや問題を解決に導くのがチャイルド心理カウンセラー®の役割です。独学でも取得できる難易度の低い資格ですが、通信講座を受講することでよりスムーズに資格を取得できます。資格取得後は、児童相談所や教育機関、医療機関、福祉施設など、様々な現場で活躍することができます。

2-3福祉心理カウンセラー資格

福祉心理カウンセラー資格は、福祉に関する知識と心理学の理論を基盤に、心理カウンセラーとして適切な支援ができることを証明する資格です。福祉の現場において、相談者の症状を見極め、適切な改善策を提案し、心身の健康をサポートできるのが福祉心理カウンセラーです。独学でも取得できる難易度の低い資格ですが、通信講座を受講することでよりスムーズに資格を取得できます。資格取得後は、医療機関、福祉施設、教育機関など、様々な現場で活躍することができます。

2-4行動心理カウンセラー®資格

行動心理カウンセラー®資格は、人の行動から心理を読み解く「行動心理学」について基本的な知識を習得していることを証明する資格です。「吊り橋効果」や「プラシーボ効果」といった有名な理論のほか、手の動きや目の動きなどの非言語コミュニケーションも含め、様々な行動の意味を理解しており、そうした知識を活かしたカウンセリングができるのが行動心理カウンセラー®です。独学でも取得できる難易度の低い資格ですが、通信講座を受講することでよりスムーズに資格を取得できます。

2-5アンガーカウンセラー®資格

アンガーカウンセラー®資格は、「怒り」という感情を理解し、怒りをコントロールするための知識・技術を習得していることを証明する資格です。感情のクセや怒りの本質、怒りと向き合うトレーニング方法、怒りが体に及ぼす影響やデメリット、怒りを引き起こしやすい思考、心にゆとりができるテクニックなど、アンガーコントロールに関する知識を活かしたカウンセリングができるのがアンガーカウンセラー®です。独学でも取得できる難易度の低い資格ですが、通信講座を受講することでよりスムーズに資格を取得できます。

心理カウンセラーに関する資格は独学で取得可能?

心理カウンセラーとして活躍するために取得しておきたい資格は、大きく分けると「国家資格」と「民間資格」の2つがあります。心理カウンセラーに関する資格で唯一の国家資格である「公認心理師」、および民間資格の一つである「臨床心理師」は、独学で取得するのは困難です。なぜなら、基本的に大学などで一定の単位を修了しなければ、資格試験の受験資格を得られないからです。

一方、その他の資格であれば独学での取得が可能です。一般的には、資格認定団体が定めるカリキュラムを修了するか、認定試験に合格することで資格を取得することができます。

心理カウンセラーに関する資格を独学で取得するメリット

4-1独学なら自分のペースで学べる

心理カウンセラーに関する資格を独学で取得するメリットは、時間に縛られず、自分のペースで学習を進められることです。社会人の方や家事・育児で忙しい方などは、時間的な制約から、専門学校に通ったり講習会・セミナーに参加したりするのは難しいでしょう。こうした方でも独学であれば、スケジュールが空いたときに、いつでもどこでも自分のペースで学習を進めることができます。理解度に合わせて学習ペースを変えることもできますし、分からない箇所があれば繰り返し重点的に学ぶこともできます。

4-2独学なら費用を抑えられる

心理カウンセラーに関する資格を独学で取得するメリットの一つが、費用を抑えられることです。たとえば、公認心理師や臨床心理師を目指す場合、一般的には大学に通う必要があるため、卒業までに数百万単位のお金がかかります。通信講座を受講して資格取得を目指す場合も、数万円〜数十万円の費用がかかります。その点、独学であれば、必要な費用は、本や参考書を購入費用くらいです。昨今はインターネットでも簡単に情報収集ができるため、資格取得に要する費用を大幅に抑えることができます。

心理カウンセラーに関する資格を独学で取得するデメリット

5-1独学では取得できない資格がある

心理カウンセラーに関する資格の多くは独学で取得することができますが、一部、独学では取得できない資格もあります。それが、公認心理師や臨床心理師です。上述のとおり、これらの資格は基本的に大学などで必要な単位を修了しなければ、受験資格を得られないからです。これから公認心理師や臨床心理師を目指す方は、まず大学に入り、指定の単位を修了する必要があります。

5-2自己管理能力が求められる

独学で心理カウンセラーに関する資格取得を目指す場合、自己管理能力が欠かせません。専門学校などのように講師はいないので、自分で学習方法や学習内容、スケジュールを決めて、自分で勉強を進めていく必要があります。自己管理能力が低い人は、学習計画を立てられなかったり、モチベーションを維持できなかったりして、学習が進まなくなってしまう場合があります。その結果、資格を取得するまでに時間がかかったり、途中で挫折してしまったりする人もいます。

資格取得に向けたおすすめの勉強方法は?

6-1本・参考書を活用する

独学で心理カウンセラーに関する資格取得を目指す場合、本・参考書を活用するのがおすすめです。最近はインターネットでも簡単に情報収集ができる時代ですが、ネットの情報だけで資格取得を目指すのは現実的ではありません。独学で資格を取得するためには、本・参考書が欠かせないでしょう。近年、心理カウンセラーは注目度が高まっているため、書店によっては特設のコーナーが設けられているところもあります。また、Amazonなどで評価の高い本・参考書を購入するのも良いでしょう。

6-2過去問を解く

心理カウンセラーに関する資格に限りませんが、独学で資格取得を目指すのであれば、過去問を解くのが重要です。過去問を解くことで、試験の出題傾向や合格基準を把握することができます。直近の過去問を解くのはもちろん、過去5年分くらいの過去問を解いておくと、試験の「ツボ」を押さえることができるでしょう。過去問は、間違えた問題に繰り返し取り組むことが大切です。そうすることで、効率的に弱点を克服でき、着実に知識を積み重ねることができます。

6-3セミナーを受講する

心理カウンセラーに関する資格を取得したいけど、独学で勉強を進めるのに不安がある方にはセミナーの受講をおすすめします。数多くの団体が、心理カウンセラーに関する資格取得に向けたセミナーを開催しています。セミナーは、基礎力を付けるのに最適で、体系的に知識を習得することができます。独学で勉強をしていると、どうしても行き詰まってしまうことがありますが、セミナーを受講することで理解度が高まり、「壁」を突破しやすくなります。

6-4通信講座・通信教育を活用する

心理カウンセラーに関する資格に興味があるけど、独学で勉強を進める自信がない方には通信講座を活用することをおすすめします。通信講座では、試験合格に向けたポイントを分かりやすく学ぶことができます。また、多くの通信講座は不明点や疑問点を解消するためのサポートが充実しています。独学で勉強を進める場合に比べると費用はかかりますが、質の高い学習ができるので、独学よりも短期間で資格取得ができるでしょう。独学の場合と同じように、自分のペースで、自分の都合の良い時間に学べるのも通信講座のメリットです。

資格取得は独学より通信講座・通信教育がおすすめ

心理カウンセラーに関する資格取得を目指すのであれば、独学よりも通信講座・通信教育の受講をおすすめします。

通信講座では、資格取得に必要な知識・スキルを体系的に学べるカリキュラムが提供されており、独学では分かりにくいポイントも確実に理解することができます。特に初心者の方は、「どこから手を付けていいのか分からない」というケースもあると思いますが、通信講座ならこのような心配はありません。

また、通信講座では、試験合格のための重要ポイントを知ることができるので、無駄なく効率的に学習を進めることができます。不明点・疑問点があるときは質問できるので、行き詰まったときも迅速に解決を図ることが可能です。そのため、独学に比べ短期間で資格を取得できる可能性が高くなります。

通信講座での資格取得がおすすめな人とは?

8-1忙しく、時間がない人

働きながら、もしくは家事・育児をしながら、心理カウンセラーに関する資格取得を目指す方もたくさんいますが、時間的な制約があるため、専門学校に通ったりセミナーを受講したりするのは困難です。このように、時間がない方には通信講座の利用をおすすめします。通信講座は、専門学校やセミナーのように決められた時間に通う必要がないため、忙しい方でも自分のペースで学習を進めることが可能です。通勤時間や家事・育児の合間など、ちょっとしたスキマ時間を有効に活用することができるでしょう。

8-2独学で勉強するのが苦手な人

独学で心理カウンセラーに関する資格取得を目指す方も多くいますが、誰もが独学で資格を取得できるとは限りません。独学で勉強するのが苦手な方には、通信講座の利用をおすすめします。独学でよくあるお悩みが「分からないことがあっても誰にも聞けない」ということですが、通信講座の場合、分からないことがあれば、すぐに質問して解決することができます。独学のようにつまずくことが少ないので、比較的短期間で資格を取得することができます。

8-3基礎からきちんと学びたい人

心理カウンセラーに関する資格を取得するため、基礎からしっかり学びたい方には、通信講座の受講をおすすめします。独学での勉強は、どうしても知識が偏りがちになります。知識が偏ったまま勉強を進めていると、理解できない内容が増えてきて、結果的に勉強が停滞してしまうことも少なくありません。その点、通信講座であれば体系的なカリキュラムが用意されているため、基礎的な知識・スキルを身に付けたうえで、着実に応用知識へとステップアップしていくことができます。

8-4最短で資格取得をしたい人

心理カウンセラーに関する資格を最短で取得したい方には、通信講座の受講をおすすめします。独学の場合、学習方法が非効率になっていたとしても、本人はなかなかそのことに気付けません。そのため、資格を取得するまでに時間がかかったり、途中で挫折してしまったりする可能性もあります。その点、通信講座であれば、効率的なカリキュラムが組まれているため、日々の学習時間を無駄なく使うことができます。また、試験合格のコツを知ることができるので、結果的に短期間で資格を取得できるでしょう。

8-5心理カウンセラーとして幅を広げたい人

すでに心理カウンセラーとして活動している方にとっても、通信講座で学ぶことは意義があります。今、心理カウンセリングのニーズは多様化しており、たとえば、子供に特化した心理カウンセリングや、福祉に特化した心理カウンセリング、夫婦関係に特化した心理カウンセリングなどはニーズが高まっています。通信講座で特定分野の知識・スキルを習得することで、心理カウンセラーとしての幅を広げることができるでしょう。

心理カウンセラーに関する資格取得にぴったりな通信講座

9-1SARAスクール

心理カウンセラーに関する資格取得を目指す方におすすめしたい通信講座の一つが、「SARAスクール」です。

SARAスクールは、「心理学・カウンセラー」「美容・健康・ボディケア」「占い師・スピリチュアル」「食・パティシエ・スイーツ」など、女性向けの資格講座を豊富に揃えています。特に、心理系の通信講座が充実しているため、心理カウンセラーを目指す女性にはぴったりのスクールだと言えるでしょう。勉強時間は1日30分程度で、忙しい方でもスキマ時間を活用して学習を進めることができます。基本的な受講期間は6ヶ月ですが、最短2ヶ月で資格取得が可能です。

SARAスクールの詳細は、以下の公式サイトにてご確認ください。

【公式】通信教育講座・資格のSARAスクール

9-2諒設計アーキテクトラーニング

心理カウンセラーに関する資格取得を目指す方におすすめしたい通信講座の一つが、「諒設計アーキテクトラーニング」です。

諒設計アーキテクトラーニングは、290種類以上の通信講座が用意されており、特に心理カウンセラーに関する通信講座は高い評価を獲得しています。初心者向けの通信講座は、基礎知識を習得した後に添削課題や模擬試験で理解を深める形式で、効率的に質の高い学習を進めることができます。また、受講生には専門スタッフが付き、無制限の質問サポートを受けることが可能です。学習時間は1日30分程度で、6ヶ月で完了するカリキュラムになっています。

諒設計アーキテクトラーニングの詳細は、以下の公式サイトにてご確認ください。

【公式】通信教育講座・資格の諒設計アーキテクトラーニング

心理カウンセラーの資格に関するQ&A

10-1Q:心理カウンセラーの資格は独学でも取れますか?

A:はい、独学で取得することも可能です。ただし、公認心理師や臨床心理士は、原則として、大学などで必要な単位を修了したうえで試験に合格することで資格が付与されます。そのため、独学で資格を取ることはできません。逆に言えば、それ以外の心理カウンセラーに関する資格であれば、独学でも取得可能です。ただし、独学では壁にぶつかることも多いため、最短での合格を目指すなら、通信講座を受講することをおすすめします。

10-2Q:心理カウンセラーの資格を取るには、いくらくらいかかりますか?

A:心理カウンセラーに関する資格はいくつかの種類があり、資格の種類や学習方法によってかかる費用は変わってきます。たとえば、国家資格である公認心理師の場合は、受験資格を得るために大学などに通う必要があるため、数百万円の学費が必要になります。一方、受験資格のない民間資格であれば、費用はそれほどかかりません。独学で勉強する場合なら、本・参考書代として数千円〜数万円程度、通信講座を受講する場合でも、数万円〜数十万円程度です。

10-3Q:心理カウンセラーの資格を取れば、独立開業できますか?

A:はい、独立開業することも可能です。ただし、資格を取得してすぐに独立開業するのは現実的ではありません。多くの心理カウンセラーが独立開業して活躍していますが、ほとんどの方は、一定の実務経験を重ねたうえで独立開業しています。また、独立開業するためには、心理カウンセラーとしての実務経験だけでなく、経営に関する知識や集客ノウハウなども必要になります。将来、独立開業を考えている方は、経営やマーケティングの勉強をするなど、早い段階から準備を進めておきましょう。

心理カウンセラーに関する資格のことなら「日本メディカル心理セラピー協会」

11-1日本メディカル心理セラピー協会について

日本メディカル心理セラピー協会は、心のケアを中心とした技術水準の向上、各スキルの社会的地位の確立を目指して、数多くの資格認定をおこなっています。心理カウンセラーに関する資格も多く、近年は「メンタル士心理カウンセラー?資格」「福祉心理カウンセラー資格」「行動心理カウンセラー?資格」などが人気です。資格認定試験はすべてインターネット上で実施しているため、全国どこからでも受験していただけます。

これから心理カウンセラーを目指す方も、心理カウンセラーとして幅を広げたい方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。

まとめ

心理カウンセラーに関する資格は独学で取得することも可能です。独学は、自分のペースで勉強できるのがメリットですが、一方で、学習が非効率になりがちだったり、モチベーションの維持が難しかったりと一定のデメリットもあります。独学での資格取得に不安がある方は、通信講座を受講するなどして、効率的に質の高い学習を進めていきましょう。

関連する資格試験

RELATED EXAM

上へ戻る

在宅受験で資格が取れる!
メンタル士心理カウンセラー®資格を詳しくみる